PAGE UPDATE
2023.02.26
イベントは終了いたしました
SCROLL
SPEAKERS

総勢29名の起業・事業家が登壇予定

掲載は、新規追加者を除いて登壇セッション順。順次追加予定・敬称略

WHAT WE SHARE

イベントで得られるもの

セッション・特典内容や、登壇者・企業数は予定と異なる場合がございます。

FastGrowは日々、
記事やイベントコンテンツを企画するため、
ご一緒させていただいている企業の方々に
常に伴走させて頂いております。

そのなかで実施してきた
多くの取材や、イベントトークにおいて得た
オフレコを含む、一次情報をもとに
「この人ならば、このトークテーマだろう。」と
練り上げたセッションをお届けします。

セッションを通して、
パーパスの達成に向かう企業について正しく知り、
挑戦し続ける起業家・事業家のスキルを学ぶことで
参加者の方々の将来の納得のいくキャリア選択や、
目の前の課題に対して実行する施策の
成功確度を高められる機会となれば幸いです。

PERSON×TOPIC
16
SESSIONS

経験豊富な起業・事業家各々が話すべきテーマ、
ビジネスノウハウが詰まったセッション

常に挑戦し続ける起業・事業家が、直面してきた壁を乗り越えてきたことを、
この方にこそお話し頂きたいと厳選したテーマで、事例・ノウハウを交えて紹介します。

COMPANY
26
DISCOVERIES

企業に対する正しい・新しい解釈を
得ることができる

そのセッションテーマをその人が話すことが、なぜ面白いのか。
そのビジネスノウハウは、どのような課題やパーパスから必要となったのか。
イメージだけにとどまらない、企業がおかれている実態を正しく捉えられる機会を提供します。

KNOW HOW
KNOWLEDGE

登壇者が実践する思考法や、
スキルの情報源を得ることができる

セッション内では説明しきれなかった内容や、登壇者の思考の根源はなんだったのか。など
実践において、より解像度を上げるために読むべき書籍をご紹介いただきます。

SESSIONS

当日のセッション内容とタイムライン

セッション・特典内容や、登壇者・企業数は予定と異なる場合がございます。

10:00
SESSION 01
PROFILE
SPEAKER

西村 賢

KEN NISHIMURA
Coral Capital
Partner & Chief Editor

西村 賢

KEN NISHIMURA
所属・役職
Coral Capital
Partner & Chief Editor
大学在学中からPC・ネット情報誌で連載を持つなどITジャーナリストとして国内外を幅広く取材。2013年から米スタートアップメディアTechCrunchの日本版編集長に。
2018年にGoogleに移籍してスタートアップ支援や投資関連業務に従事後、2019年に独立系VCのCoral Capitalにジョイン。情報発信を続けながら投資業務に従事。
早稲田大学理工学部物理学科卒。上智大学非常勤講師。Rubyエンジニアでもある。
PROFILE
SPEAKER

高柴 慶人

YOSHIHITO TAKASHIBA
株式会社ハイヤールー
COO

高柴 慶人

YOSHIHITO TAKASHIBA
所属・役職
株式会社ハイヤールー
COO
ソフトウェアエンジニアとして2年間複数プロジェクトを経験後、2018年LINE株式会社に入社。O2O領域のサービスを展開。サービス企画職を経て2020年コマースメディアの事業責任者に。後に東南アジアを中心としたフィンテック企業でGlobal PdM を経て、2022年にハイヤールーに参画。現在はビジネス領域全般を担当。
SESSION TITLE

グローバルでも通用するPLG戦略は、
どんなプロダクトによって実現されるか?
PMFから組織立ち上げまで、シリーズA突破に必要な全てを、VCとスタートアップ経営者が語り合う

PERSON × TOPIC

シード期80社を支援したVCと、PLGモデルを推進する事業家タッグ ×
SaaSプロダクトのKPIの本質

COMPANY
KNOW HOW
0からのPLGモデルの構築戦略
グローバル展開を狙うプロダクトのPMF検証方法
80社以上に投資したシードVCが明かす、バリュエーション決定の構造
11:00
11:10
SESSION 02
PROFILE
SPEAKER

大塚 英樹

HIDEKI OTSUKA
株式会社Speee
代表取締役

大塚 英樹

HIDEKI OTSUKA
所属・役職
株式会社Speee
代表取締役
1985年、埼玉県生まれ。メディア関連事業の会社を創業し、2011年に譲渡。同年、25歳で株式会社Speee代表取締役に就任。2015年にAERAの「日本を突破する100人」に選出。Speeeは「デロイト トウシュ トーマツ 日本テクノロジー Fast50」7年連続成長企業上位ランクイン。Great Place to Work®️ Institute Japanが実施する「働きがいのある会社」ランキング上位連続受賞などがある。2020年7月、東証JASDAQ(スタンダード)上場。
PROFILE
SPEAKER

柴田 紳

SHIN SHIBATA
株式会社ネットプロテクションズ
代表取締役

柴田 紳

SHIN SHIBATA
所属・役職
株式会社ネットプロテクションズ
代表取締役
1998年に一橋大学卒業後、日商岩井株式会社(現・双日株式会社)に入社。 2001年にIT系投資会社であるITX株式会社に転職し、株式会社ネットプロテクションズの買収に従事。 すぐに出向し、何もないところから、日本初のリスク保証型後払い決済「NP後払い」を創り上げる。 2017年、アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー特別賞を受賞。
SESSION TITLE

事業開発を成功させる“事業経営人材”の輩出方法
【出張・事業開発学会】
経営スタイルの異なる2社が語る、現代のスタートアップに必要な事業家人材の育て方

PERSON × TOPIC

複数事業のシナジーで企業成長させ続ける2人の経営者 ×
スタートアップの事業家輩出方法

COMPANY
KNOW HOW
再現性のある連続的事業創出手法
時代に合わせた経営人材育成の設計方法
人材育成における経営陣の関わり方
12:10
12:20
SESSION 03
PROFILE
SPEAKER

野呂 寛之

HIROYUKI NORO
X Mile株式会社
代表取締役CEO

野呂 寛之

HIROYUKI NORO
所属・役職
X Mile株式会社
代表取締役CEO
北海道出身、ICU卒。テラモーターズ ベトナム支社に駐在、製造拠点・物流網の構築、販路拡大に従事。カンボジア拠点長としてEV3輪の事業立上を行うも撤退。
帰国後、当時ユニコーン企業のMTG新規事業室を経て、Paymeの創業に2番目社員として参画。取締役COOに就任し、SaaS導入企業200社突破、4.5億円の資金調達、銀行・上場企業との事業提携など拡大に貢献。令和元年、X Mileを創業。
PROFILE
SPEAKER

渡邉 悠暉

YUKI WATANABE
X Mile株式会社
Co-Founder COO

渡邉 悠暉

YUKI WATANABE
所属・役職
X Mile株式会社
Co-Founder COO
国際基督教大学(ICU)在学中に、人材系大手エン・ジャパンの新規事業企画にてHRtech(SaaS)の企画開発・営業を担当。その後、エス・エム・エス出身者が起業した創業1年目のHRtechスタートアップで、営業兼キャリアコンサルタントに従事。全社MVPを獲得。
2018年7月に、エス・エム・エス出身者が起業した創業5年目のベンチャー、株式会社ネクストビートに入社。高所得層主婦向け情報メディア事業・宿泊施設向け人材支援事業の2つの新規事業を経て、2019年8月よりX Mile株式会社のCo-Founder COOとしてのキャリアをスタート。
SESSION TITLE

Terra Motors、PaymeCOOを経た事業家は「0→1」をどう生み出してきたのか国内外3,000社のビジネスを調べ尽くした事業家に訊く、
新規事業の成功・失敗ケースの共通項

PERSON × TOPIC

国内外の事業に精通した戦略型起業家 ×
事業におけるPDCA

COMPANY
KNOW HOW
ビジネスリサーチの手法
失敗しない新規事業の作り方
Founder Market Fitとは
13:20
13:30
SESSION 04
PROFILE
SPEAKER

藤本 直也

NAOYA FUJIMOTO
レバレジーズ株式会社
執行役員

藤本 直也

NAOYA FUJIMOTO
所属・役職
レバレジーズ株式会社
執行役員
大阪大学工学部卒業。2014年新卒入社。マーケティング部、新規事業責任者、経営企画を担当した後、25歳でレバレジーズ初の執行役員に就任。就任後は人事責任者、新規事業検討室長、経営企画室長を歴任。
現在はレバレジーズの全40事業の事業戦略/広告/広報/データサイエンス/プロダクト開発などを統括するマーケティング部の部門長と採用/教育/社内制度を統括する人事戦略室の室長を務める。2018年度から2021年度まで、中央大学で新規事業、マーケティングについての非常勤講師を務めた。
SESSION TITLE

即戦力採用に逃げるな。
「20代の即戦力化」が経営のキーとなる
採用難の今こそ知りたい、年20本もの新規事業を若手に委ねる
レバレジーズ流・20代事業責任者輩出の手法

PERSON × TOPIC

年商600億超企業の執行役員 ×
年間20超の新規事業を立ち上げる事業家育成ノウハウ

COMPANY
KNOW HOW
「20代の即戦力化」の重要性
事業責任者を生み出し続けるタレントマネジメント戦略
20代のワークエンゲージメントを高く維持し続けるためのカルチャー論
14:30
14:40
SESSION 05
PROFILE
SPEAKER

宮田 昇始

SHOJI MIYATA
Nstock株式会社
代表取締役CEO

宮田 昇始

SHOJI MIYATA
所属・役職
Nstock株式会社
代表取締役CEO
2013年に株式会社KUFU(現SmartHR)を創業。2015年に人事労務クラウド「SmartHR」を公開。2021年にはシリーズDラウンドで海外投資家などから156億円を調達、ユニコーン企業の仲間入りを果たした。
2022年1月にSmartHRの代表取締役CEOを退任、以降は取締役ファウンダーとして新規事業を担当する。2022年1月にNstock株式会社(SmartHR 100%子会社)を設立。
SESSION TITLE

SmartHRの生みの親は、
なぜ今「株式報酬」と「金融」に
着目したのか?
巨大産業の「負」を解決するマーケット創造手法を、Nstock宮田が語る

PERSON × TOPIC

ユニコーン企業創出の立役者 ×
巨大産業を変革しGoogle級の会社を生み出すには

COMPANY
KNOW HOW
SmartHR創業者の事業創造手法
レガシーな巨大マーケットの変革法
Google級の会社輩出のために、日本に足りないもの
15:40
15:50
SESSION 06
PROFILE
SPEAKER

村中 悠介

YUSUKE MURANAKA
合同会社DMM.com
最高執行責任者(COO)兼EXNOA(DMM GAMES)CEO

村中 悠介

YUSUKE MURANAKA
所属・役職
合同会社DMM.com
最高執行責任者(COO)兼 EXNOA(DMM GAMES)CEO
2002年DMM.comに入社。動画配信事業の営業担当を経て、事業責任者を務める。 2011年に取締役就任後アミューズメント事業、アニメーション事業など多岐にわたる事業を立ち上げる。 2018年6月 COOに就任。40以上ある事業を統括。2019年5月よりEXNOA(DMM GAMES) CEOを兼任。
PROFILE
SPEAKER

松山 玄樹

GENKI MATSUYAMA
合同会社DMM.com
店舗CX事業部 経営統括 統括部長

松山 玄樹

GENKI MATSUYAMA
所属・役職
合同会社DMM.com
店舗CX事業部 経営統括 統括部長
1989年生まれ。ロボットアプリケーション、AIクラウドサービスを中心にシステム開発とプロジェクトマネジメントの経験を積んだのちにDMM.comに転職。COO室にて新規事業企画、グループ会社経営支援、M&Aに従事。その後、農業事業部の設立に伴い異動し現在は鳥獣被害対策や中古農機流通、人材派遣の事業を推進。
現在はDMMチャットブーストという事業開発を担当。
PROFILE
SPEAKER

大島 礼頌

AYANOBU OSHIMA
株式会社インフラトップ
代表取締役 CEO

大島 礼頌

AYANOBU OSHIMA
所属・役職
株式会社インフラトップ
代表取締役 CEO
2014年に(株)サイバーエージェントキャピタルにアソシエイトとしてジョイン。シード期に特化したファンド立ち上げを実施。同年11月(株)インフラトップを創業、代表取締役を務めながら、2015年に(株)リクルートのIT戦略室でタウンワークのデジタルマーケティング業務に従事。その後プログラミングスクールWEBCAMPを立ち上げて、業界最高水準の転職成功率を実現し、2018年11月にDMM.comにグループイン。
2019年11月にWebマーケティングスクール「マケキャンbyDMM.com」を立ち上げ、マーケティング領域にも事業を展開。2022年には地方自治体のDX推進を加速させるための取り組みを開始。
SESSION TITLE

「理想もいいが、まず稼げ!」
売上3000億を実現する
DMM流“事業姿勢”

PERSON × TOPIC

多種多様な事業を推進した3名 ×
直面した“何故やり続けるのか”のリアル

COMPANY
KNOW HOW
0→1?1→10?
DMMが考える“事業の定義”
泥臭く着実に理想に近づける
DMM流“事業の推し進め方”
“何故やり続けるのか”を可能にする
事業に対峙する心意気
16:50
17:00
SESSION 07
PROFILE
SPEAKER

中川 瑞穂

MIZUHO NAKAGAWA
ジョーシス株式会社
Japan COO / Head of Business

中川 瑞穂

MIZUHO NAKAGAWA
所属・役職
ジョーシス株式会社
Japan COO / Head of Business
東京大学経済学部卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社。外資系投資銀行に約8年在籍し、不良債権投資・国内外の金融法人向け営業に従事。アジアNo.1セールスを受賞。その後、株式会社アカツキでCOO室にて複数の新規事業立ち上げと子会社執行役員を兼任。
2020年5月からUbie株式会社でB2B SaaS営業組織立ち上げ・グロースと、新規事業開発・プロダクト開発をリード。2022年12月にジョーシス株式会社へ入社し、Japan COOに就任。
SESSION TITLE

リリース1年でGo To Market達成、どうやって?
「日本発・グローバル企業」実現の中枢担う、
ジョーシス Japan COO中川氏がその過程とこれからを語る

PERSON × TOPIC

日本発グローバル・ユニコーン候補を牽引するCOO ×
国内最速レベルでPMFとGo to Marketを達成した事業構想

COMPANY
KNOW HOW
日本発・グローバル企業の事業構想
Go to Marketを最速で実現した手法
世界と渡り合うグローバルチームの創り方
18:00
18:10
SESSION 08
PROFILE
SPEAKER

讃井 康智

YASUTOMO SANUI
ライフイズテック株式会社
取締役 最高教育戦略責任者(CESO)

讃井 康智

YASUTOMO SANUI
所属・役職
ライフイズテック株式会社
取締役 最高教育戦略責任者(CESO)
東京大学教育学部卒業後、リンクアンドモチベーションでのコンサルタント勤務を経て、東京大学教育学研究科にて研究者として博士課程まで在籍。専門は教育政策・学習科学。学習科学の世界的権威、故三宅なほみ東大名誉教授に師事し、全国の学校や保育園での協調的・創造的な学びづくりを支援。
2010年にライフイズテックを創業。ITキャンプ・スクールには累計5万人以上が参加し、中高生向けIT教育サービスでは世界2位まで成長。ディズニーとコラボした「テクノロジア魔法学校」や学校向け教材「ライフイズテックレッスン」などオンライン教材も提供。
経産省 産業構造審議会「教育イノベーション小委員会」委員、NewsPicks プロピッカー(教育領域)なども務める。
PROFILE
MODERATOR

加藤 拓也

TAKUYA KATO
スローガン株式会社
FastGrow スタートアップキャリア特別アドバイザー

加藤 拓也

TAKUYA KATO
所属・役職
スローガン株式会社
FastGrow スタートアップキャリア特別アドバイザー
早稲田大学法学部卒業。2012年に新卒で野村不動産に入社。神戸・大阪・尼崎・宝塚・芦屋・京都と様々なエリアで住宅営業に従事。個人営業に加えて、物件の営業戦略立案・プロモーション・Webマーケティング・現場マネジメント・物件収支管理・予算管理など幅広く経験。
2018年にスローガンに転職し、これまで転職にてスタートアップ・ベンチャー企業を目指す方、1000名以上と面談し、100名を超える方を入社まで支援。人と企業の両方に、真摯に向き合い続けることができる転職エージェントを目指し、精進している。
SESSION TITLE

未経験からBizDevに。
市場価値を高める
「BizDevキャリアの1歩目」とは
経営者視点とアドバイザー視点の双方で知る、
スタートアップのBizDev採用戦略論

PERSON × TOPIC

急成長EdTech企業 最高教育戦略責任者 ×
市場価値を高める「BizDevキャリアの1歩目」とは

COMPANY
KNOW HOW
急成長EdTech企業の人材採用戦略
どうすれば未経験からでも、市場価値の高いBizDev人材になれるのか
経営者視点とエージェント視点で解剖、BizDevに欲しい人材像
19:10
10:00
SESSION 01
PROFILE
SPEAKER

山下 恭平

KYOHEI YAMASHITA
Payn株式会社
代表取締役CEO

山下 恭平

KYOHEI YAMASHITA
所属・役職
代表取締役CEO
横浜市出身。ヤフーや自身で創業したスタートアップ「宿泊予約の売買サービス Cansell」などを経て、2022年3月にPayn株式会社を設立。
Cansellでは、数億円の資金調達や東洋経済すごいベンチャー100に選ばれるも、2020年のコロナ禍をきっかけに事業状況が悪化し、2022年3月に会社が破産。これらの経験を糧にPayn株式会社を創業し、新しいチャレンジに挑戦中。スタートアップの創業は2社目。
SESSION TITLE

一度破産した起業家が語る
「2周目スタートアップ」のリアル日本における起業家の再起を、オフレコで赤裸々公開

PERSON × TOPIC

再起を遂げた2周目起業家 ×
失敗・破産からの学び

COMPANY
KNOW HOW
海外と日本の「破産」の実態
コロナ影響あるマーケットでの再起法
起業失敗後の「起業家のキャリアパス」
11:00
11:10
SESSION 02
PROFILE
SPEAKER

山本 正喜

MASAKI YAMAMOTO
Chatwork株式会社
代表取締役CEO

山本 正喜

MASAKI YAMAMOTO
所属・役職
Chatwork株式会社
代表取締役CEO
電気通信大学情報工学科卒業。大学在学中に兄と共に、EC studio(現Chatwork株式会社)を2000年に創業。以来、CTOとして多数のサービス開発に携わり、Chatworkを開発。2011年3月にクラウド型ビジネスチャット「Chatwork」の提供開始。2018年6月、代表取締役CEOに就任。
PROFILE
SPEAKER

福田 升二

SHOJI FUKUDA
Chatwork株式会社
取締役COO

福田 升二

SHOJI FUKUDA
所属・役職
Chatwork株式会社
取締役COO
2004年伊藤忠商事に入社。インターネット関連の新規事業開発・投資業務に携わる。2013年にエス・エム・エスに入社。介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」や介護職向け求人・転職情報サービス「カイゴジョブ」などを中心とする介護領域全体を統括する。2018年に同社執行役員に就任。
2020年4月よりChatworkに入社し、2020年7月に執行役員CSO兼ビジネス本部長に就いた後、2022年4月に取締役COOに就任。
SESSION TITLE

SaaSの未来・新潮流
「Product-Led Growth」×「BPaaS」とは?
ChatworkのCEO・COO、自社事例からトレンド徹底解説

PERSON × TOPIC

SaaS戦略家のCOOと、SaaS黎明期を開拓しPLGを形成したCEO ×
DXの次なるフェーズ、最新トレンドBPaaS

COMPANY
KNOW HOW
SaaSに続く次なる潮流BPaaS
マジョリティ市場のDX実現手法
プラットフォーマーとしての戦い方と差別化
12:10
12:20
SESSION 03
PROFILE
SPEAKER

大丸 徹也

TETSUYA DAIMARU
株式会社Relic
取締役CRO Co-Founder

大丸 徹也

TETSUYA DAIMARU
所属・役職
株式会社Relic
取締役CRO Co-Founder
慶應義塾大学卒業後、フューチャーアーキテクトにてITコンサルティングやシステム開発のPMを多数経験。その後、DeNAに入社し、主にEC事業領域での新規事業や大手小売業とのオープンイノベーションによる新規事業の運営責任者を歴任。2015年に独立し、大手出版社や大手IT/通信事業者、EC事業者やスタートアップへのコンサルティングやハンズオンでの経営支援など幅広く活動。
2016年に株式会社Relicに参画し、取締役COOに就任。主に大企業を中心としたクライアントやパートナー企業の新規事業開発やオープンイノベーションの支援、組織・人事制度の改革やインキュベーションプログラムの設計等において多数の実績を持つ。
インキュベーション事業本部長を歴任した後、全社横断でステークホルダーとの接点や関係性を強化するミッションを担い、2023年より、現職。
PROFILE
SPEAKER

黒岩 大輝

DAIKI KUROIWA
RUFU株式会社
代表取締役CEO Founder

黒岩 大輝

DAIKI KUROIWA
所属・役職
RUFU株式会社
代表取締役CEO Founder
学生時代より、複数社のスタートアップやベンチャー企業にてインターンとして業務に従事し、Relicに新卒1期生として参画。
インキュベーションテックを運営するプラットフォーム事業部のマーケティングリーダーとして、複数プロダクト横断でマーケティング戦略立案〜運用に従事。また、プロジェクトリーダーとして、複数のパートナー/クライアント企業の新規事業のグロース支援や、GrowthTech事業の立ち上げを牽引し、年間MVPなど複数受賞。その後、最年少マネージャーとしてアクセラレーション事業部の事業推進/マネジメントに従事したのち、2022年11月より、現職。
SESSION TITLE

起業する前に知るべき、
スタートアップ経営の3つの課題

15,000超の実績から新規事業を科学した、唯一無二のスタートアップスタジオ構想から学ぶ

PERSON × TOPIC

業界トップクラスの実績を持つ「事業共創カンパニーCxO」 ×
全方位型支援による起業家ファーストの制度

COMPANY
KNOW HOW
独立でも社内事業でもない、新しい起業の形
スタートアップ経営において直面する3つの課題
リスクを抑えてリターンを最大化する、起業家ファーストの制度
13:20
13:30
SESSION 04
PROFILE
SPEAKER

上野山 勝也

KATSUYA UENOYAMA
株式会社PKSHA Technology
代表取締役

上野山 勝也

KATSUYA UENOYAMA
所属・役職
株式会社PKSHA Technology
代表取締役
新卒でボストンコンサルティンググループの東京/ソウルオフィスで主にネット業界/ソフトウエア業界の仕事に従事した後、米国にてグリー・インターナショナルのシリコンバレーオフィス立上げに参画、ウェブプロダクトの大規模ログ解析業務に従事。
松尾研究室にて博士(機械学習)取得後、研究室助教に就任。並行して2012年、PKSHATechnology創業。内閣官房デジタル市場競争会議WG構成員、スタートアップ育成分科会構成員、経済産業省AI原則の実践の在り方に関する検討会委員等に従事。2020年、世界経済フォーラム(ダボス会議)の「ヤング・グローバル・リーダーズYGL2020」の一人に選出。
PROFILE
SPEAKER

福島 良典

YOSHINORI FUKUSHIMA
株式会社LayerX
代表取締役CEO

福島 良典

YOSHINORI FUKUSHIMA
所属・役職
株式会社LayerX
代表取締役CEO
東京大学大学院工学系研究科卒。大学時代の専攻はコンピュータサイエンス、機械学習。 2012年大学院在学中に株式会社Gunosyを創業、代表取締役に就任し、創業よりおよそ2年半で東証マザーズに上場。後に東証一部に市場変更。 2018年にLayerXの代表取締役CEOに就任。
2012年度IPA未踏スーパークリエータ認定。2016年Forbes Asiaよりアジアを代表する「30歳未満」に選出。2017年言語処理学会で論文賞受賞(共著)。
SESSION TITLE

【CEO論】複数事業・プロダクトで急成長する
スタートアップの経営体制とは?
注目のSaaS関連スタートアップ2社が、国内外の事例も交えて徹底討論

PERSON × TOPIC

スタートアップ界注目のSaaS企業CEO ×
世界で進化する新たなスタートアップの勝ち筋とは

COMPANY
KNOW HOW
今後5年で急成長するSaaSスタートアップの勝ち筋
複数プロダクトの同時展開で何が起こるのか?メリットと成長性
起業家・経営者が実践すべき、組織マネジメント
14:30
14:40
SESSION 05
PROFILE
SPEAKER

酒井 寛

HIROSHI SAKAI
株式会社Wonder Camel
取締役

酒井 寛

HIROSHI SAKAI
所属・役職
株式会社Wonder Camel
取締役
バイエル薬品でMRとして東京の大学病院などを担当。本社マーケティングに異動後、製品戦略策定・販促資材作成を担当。ボストンコンサルティンググループに転職後、ヘルスケア業界を中心に中計策定、新規事業策定など幅広く経験。
現在、株式会社Wonder Camelでヘルスケアベンチャー支援事業部を立ち上げ、未来のヘルスケアを作るべくバイオベンチャーのaiwell社でCSOを務めるなど、様々なベンチャーの資金調達・事業計画立案支援を実施。
PROFILE
SPEAKER

金川 和弓

KAZUMI KANAGAWA
株式会社シーユーシー
在宅治験プロジェクト

金川 和弓

KAZUMI KANAGAWA
所属・役職
株式会社シーユーシー
在宅治験プロジェクト
2019年4月新卒入社。関西学院大学文学部総合心理学科卒業。入社1年目で運営本部在宅事業部にて、支援先訪問診療クリニックに配属。約1年半、埼玉と千葉の在宅医療の現場でメディカルサポーターとして医師の診療を支援する。
2020年10月に事業開発室に異動し、新規事業である在宅治験事業の立ち上げメンバーとしてアサインされ、現在は渉外業務を担当。
SESSION TITLE

出遅れるな!
スタートアップこそ「ヘルスケア領域」を
目指すべき3つの理由
急成長する「社会課題×高難度」マーケットに挑む先駆者に学ぶ

PERSON × TOPIC

ヘルスケア・ビジネスの開拓者 ×
巨大産業でのスタートアップらしい戦い方

COMPANY
KNOW HOW
ヘルスケア市場の動向と直面している課題
参入障壁の高い領域でスタートアップはどう戦うか?ポジションを確立する方法
ヘルスケア領域に今スタートアップが挑戦する意義
15:40
15:50
SESSION 06
PROFILE
SPEAKER

大塚 雄介

YUSUKE OTSUKA
コインチェック株式会社
執行役員

大塚 雄介

YUSUKE OTSUKA
所属・役職
コインチェック株式会社
執行役員
早稲田大学大学院修了、物理学修士号取得。株式会社ネクスウェイを経てレジュプレス株式会社(現:コインチェック株式会社)に参画。2014年2月に取締役に就任。2018年4月に執行役員に就任し、マーケティング・事業開発などを統括。
現在は、バーチャル株主総会支援のSaaS事業を統括するほか、2022年1月に立ち上げたWeb3時代を牽引するスタートアップを支援する「Coincheck Labs」に従事し、当社におけるWeb3領域への投資活動や啓蒙をリードしている。
SESSION TITLE

起業家が意識すべき
「2つ目のヒット事業」を社内から生み出す秘訣とは
新規事業の成功・失敗原因を、事例を踏まえ構造的に考える

PERSON × TOPIC

Coincheck・Sharelyを創造した事業家 ×
第2のプロダクト開発におけるCEOの役割

COMPANY
KNOW HOW
2つ目のヒット事業の確立手法
複数事業に必須の市場感覚とタイミング
事業が伸びた後の創業者の役割
16:50
17:00
SESSION 07
PROFILE
SPEAKER

渡慶次 道隆

MICHITAKA TOKEIJI
株式会社ゼロボード
代表取締役

渡慶次 道隆

MICHITAKA TOKEIJI
所属・役職
株式会社ゼロボード
代表取締役
東京大学工学部卒。JPMorganを経て、三井物産でエネルギー x ICT関連の投資や新規事業の立ち上げに従事。その後A.L.I. Technologiesでは、電力トレーサビリティシステムをはじめ数多くのエネルギー関連事業を組成した。2020年末より企業向けのCO2排出量算定クラウドサービス『zeroboard』の開発を進め、2021年9月に同事業をMBOし独立。
PROFILE
SPEAKER

吉沢 康弘

YASUHIRO YOSHIZAWA
インクルージョン・ジャパン株式会社
取締役

吉沢 康弘

YASUHIRO YOSHIZAWA
所属・役職
インクルージョン・ジャパン株式会社
取締役
東京大学工学系研究科修了。P&Gを経て、ライフネット生命保険株式会社(当時 ネットライフ企画)の創業に参画。同社上場後は、ベンチャーキャピタルである、インクルージョン・ジャパン株式会社を創業し、ベンチャー投資と、大企業での新規事業開発コンサルティングに従事。主な支援先ベンチャーに、日本最大級のC2Cマーケット「ココナラ」や、累計210億円以上を調達した国内最大の宇宙開発ベンチャー「アイ・スペース」などがある。
現在は、ESGに特化したVCファンド「ICJ2号ファンド」の立上げ・運営に従事し、ゼロボード社・サステナクラフト社を初めとした脱炭素・ESG領域で高い成長を誇る企業への投資・支援を行っている。
SESSION TITLE

ESG関連・急成長SaaS、
異例の戦略の舞台裏
シリーズA・24.4億円調達。パートナー戦略で拡大する、
脱炭素SaaS「ゼロボード」とは何者か?

PERSON × TOPIC

世界に先駆けるSaaSを生んだ事業家 ×
ESG関連マーケットのポテンシャルと大型調達の舞台裏

COMPANY
KNOW HOW
シリーズAで24.4億円調達。異例のバリエーションと大型調達の裏側
海外をも巻き込む脱炭素SaaS、その必要性とポテンシャル
SaaSの新たな戦い方「パートナー戦略」を実現するCSノウハウ
18:00
18:10
SESSION 08
PROFILE
SPEAKER

東 明宏

AKIHIRO HIGASHI
W株式会社
代表パートナー

東 明宏

AKIHIRO HIGASHI
所属・役職
W株式会社
代表パートナー
2012年よりグロービス・キャピタル・パートナーズにてベンチャー投資に従事。6社で社外取締役を務めた。主な投資実績としてはクリーマ(2020年IPO)、ランサーズ(2019年IPO)、 ホープ(2016年IPO)、エブリー、リノべる、アソビュー等がある。2017年Forbesが発表した「日本で最も影響力のあるベンチャー投資家BEST10」で7位にランキングされる。 日本ベンチャーキャピタル協会「Most Valuable Young VC賞」、 Japan VentureAward2017「ベンチャーキャピタリスト奨励賞」等受賞。
それ以前は、グリー株式会社にてプラットフォーム事業の立ち上げ/ゲーム会社への投資、セプテーニ・ホールディングスにて子会社役員を務めた。 早稲田大学第一文学部卒/多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム修了。 旅行とスイーツが好き。少し太ってしまったので、しっかり運動もしたい。
PROFILE
SPEAKER

清水 夕稀

YUKI SHIMIZU
インキュベイトファンド株式会社
広報

清水 夕稀

YUKI SHIMIZU
所属・役職
インキュベイトファンド株式会社
広報
2014年、株式会社ビズリーチ(現・ビジョナル株式会社)に新卒一期生として入社。2017年11月インキュベイトファンド入社。起業家、応援者などスタートアップを取り巻くエコシステム全体のコミュニティ構築・自社と投資先の広報を担当。
2022年7月、プレシードラウンドに特化したファンド「IF Platform Fund」を設立。
PROFILE
SPEAKER

泉 来夢

RAIMU IZUMI
XTech Ventures株式会社
コミュニティマネージャー

泉 来夢

RAIMU IZUMI
所属・役職
XTech Ventures株式会社
コミュニティマネージャー
大学卒業後、リクルートグループにて求人広告営業や営業企画職に従事。2016年、エキサイト株式会社に入社し、人事部に配属。新卒・中途採用や研修企画、労務など幅広く経験。
2018年、XTech株式会社に入社し、XTechグループ全体の採用や広報業務に従事。2022年9月、XTech Venturesにコミュニティマネージャーとして参画。
PROFILE
MODERATOR

及川 厚博

ATSUHIRO OIKAWA
株式会社M&Aクラウド
代表取締役CEO

及川 厚博

ATSUHIRO OIKAWA
所属・役職
株式会社M&Aクラウド
代表取締役CEO
大学在学中にマクロパス株式会社を創業。東南アジアの開発拠点を中心としたオフショアでのアプリ開発事業を展開し、4年で年商数億円規模まで成長。別の事業に集中するため、2015年に同事業を数億円で事業譲渡。その際に、売却価格の算定と買い手探しのアナログな点に非常に苦労した。また、自分自身が事業承継問題の当事者であり、中小ベンチャーのM&Aに興味を持った。
これらの課題をテクノロジーの力で解決したいという思いから、株式会社M&Aクラウドを設立。Forbes NEXT UNDER 30選出。
SESSION TITLE

資金提供だけじゃない!
採用、PR、コミュニティ…
多様化するVCの支援戦略から、スタートアップが「今」陥りがちな課題を読む

PERSON × TOPIC

注目VCのコミュニティ・マネジャー ×
変化するVCの価値

COMPANY
KNOW HOW
国内VC&海外VC、支援施策の違い
増加を続ける「スタートアップコミュニティ」の必要性
起業家なら知っておきたい、上手なVCの活用法
19:10
COMPANIES

登壇者所属企業一覧

掲載は、登壇セッション順。順次追加予定

OUTLINE

開催概要

開催形式
DAY1
  • DATE
    2023年2月25日 土曜日
  • START
    10:00
  • END
    19:10
DAY2
  • DATE
    2023年2月26日 日曜日
  • START
    10:00
  • END
    19:10
ご参加について
  • 開催形式
    Zoomによるオンライン配信
    ※Zoomアプリ(無料)を事前にダウンロードいただくと当日スムーズです。
  • 参加方法
    イベント開催前日までに、ご視聴用のURLをお申し込みの際に記載いただいたメールアドレス宛にメールにて送信いたします。
    ※@slogan.jpからのメールを受信可能な設定お願いいたします。
  • 参加費用
    全セッション無料
    ※今回のカンファレンスイベントにおいて、有料にてご提供するコンテンツは一切ございません。
  • 主催
    スローガン株式会社
    お問合せ先:fastgrow@slogan.jp